苛烈なる、ゆるーい戦いの果て。
…やっと終わった。
何だか今回の仕事は、やけに時間がかかった気がします。
むしろ衣装もそんなに複雑じゃなかったし、パーツ点数も少なかったから、トーン作業も短縮できる…はずだったのに。
疲れてるのかしら。
さて。
まずは群馬県民としてぐんまちゃんのゆるキャラグランプリ優勝をお祝い致します。
ぐんまちゃん写真集すら持ってる私としては、マジで嬉しいですね。
昨年、一昨年と共3位を堅持、そして本年の優勝です。
ブームが始まるはるか前から地道に活動してきた、所謂正統派なキャラクターが優勝できたことは、特に何の才能もないけれど毎日休まず粛々と漫画描き続けてる私も、いつかは報われるんじゃないか、という希望につながります。
いやまあ、単純にぐんまちゃん好きなので、ただただシンプルに嬉しいだけなんですけども。
…今度は、もう一つの私のお気に入り、群馬県前橋市のキャラクター、「ころとん」に頑張って頂きたい所存。
「ころとん」は、前橋市内赤城山が主な産地となる、上州豚から生まれたイメージキャラクター。
国産豚としては安い、上手い、ヘルシーと、三拍子揃った有料食材の上州豚。
前橋市はそんな上州豚とコラボした創作料理等を推奨し、そんな中で生まれてきたのが、この「ころとん」なのです。
あとで画像検索かけて頂ければお分かりになるかと思いますが、この圧倒的な丸さ、大きさ…すばらしいフォルムです。
そして群馬ちゃんとも通じる、このつぶらな、ボーっとした瞳。
めっちゃ可愛いです。
前橋駅構内のお土産屋さんを中心に、県内各所でキャラクターグッズも販売中。
私もストラップは持ってますが、流通数の少ないぬいぐるみもいずれ手に入れてみせます。
昨年、本年のゆるキャラグランプリ内では80位前後と、あまり振るわない活躍でしたが、来年度はさらなる躍進を期待しております。
…や、群馬県に限らなければ、静岡の「しっぺい」とか長野の「諏訪姫」、栃木の「ミヤリー」や「とち介」とかも好きなんですけどね。
スポンサーサイト


何だか今回の仕事は、やけに時間がかかった気がします。
むしろ衣装もそんなに複雑じゃなかったし、パーツ点数も少なかったから、トーン作業も短縮できる…はずだったのに。
疲れてるのかしら。
さて。
まずは群馬県民としてぐんまちゃんのゆるキャラグランプリ優勝をお祝い致します。
ぐんまちゃん写真集すら持ってる私としては、マジで嬉しいですね。
昨年、一昨年と共3位を堅持、そして本年の優勝です。
ブームが始まるはるか前から地道に活動してきた、所謂正統派なキャラクターが優勝できたことは、特に何の才能もないけれど毎日休まず粛々と漫画描き続けてる私も、いつかは報われるんじゃないか、という希望につながります。
いやまあ、単純にぐんまちゃん好きなので、ただただシンプルに嬉しいだけなんですけども。
…今度は、もう一つの私のお気に入り、群馬県前橋市のキャラクター、「ころとん」に頑張って頂きたい所存。
「ころとん」は、前橋市内赤城山が主な産地となる、上州豚から生まれたイメージキャラクター。
国産豚としては安い、上手い、ヘルシーと、三拍子揃った有料食材の上州豚。
前橋市はそんな上州豚とコラボした創作料理等を推奨し、そんな中で生まれてきたのが、この「ころとん」なのです。
あとで画像検索かけて頂ければお分かりになるかと思いますが、この圧倒的な丸さ、大きさ…すばらしいフォルムです。
そして群馬ちゃんとも通じる、このつぶらな、ボーっとした瞳。
めっちゃ可愛いです。
前橋駅構内のお土産屋さんを中心に、県内各所でキャラクターグッズも販売中。
私もストラップは持ってますが、流通数の少ないぬいぐるみもいずれ手に入れてみせます。
昨年、本年のゆるキャラグランプリ内では80位前後と、あまり振るわない活躍でしたが、来年度はさらなる躍進を期待しております。
…や、群馬県に限らなければ、静岡の「しっぺい」とか長野の「諏訪姫」、栃木の「ミヤリー」や「とち介」とかも好きなんですけどね。

[PR]

trackback
ケノーベルからリンクのご案内(2014/11/04 08:50)
前橋市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。