fc2ブログ

トラックバックテーマ 第1557回「どんなネットサービスにお金を払っちゃう?」

お疲れ様です。
高崎ですよ。
…仕事が一本仕上がって少し余裕ができるかと思ったら、あとの予定が意外とカツカツでした。
何か暇な気がしてて、ザクザク仕事を請け負っちゃってた、ちょっと前の自分を軽く引っ叩きたいです。
や、冬コミ原稿とかはもう最初から入ってた予定なんですから、さっさと始めてれば良かった話なんですけども。

そんな家から出る暇もない時の話題は、トラックバックテーマに頼るのが正解です。
…大体いつもテーマの内容とはあんまり関係ないことばっかり書くんですけどね。
さて。
そんなわけで、今日の話題はこちら。
トラックバックテーマ 第1557回「どんなネットサービスにお金を払っちゃう?」



ニコニコ動画のプレミアム会費とか、デジタルコミックサービスとか、最近はネット上でお買い物をするのも普通になって参りました。
私はいまだにアナログ人間なもので、漫画やゲームは「現物」が欲しくなってしまいますが、いずれもっとダウンロード販売的なものが進化を続けていけば、流通や在庫に無駄なコストがかからなくなって、作り手も買い手も自由が増すように思えます。
理想としては、マトリックス的な「データ世界」を「本棚」や「ゲーム置き場」として活用し、自室が狭くても広い書庫を持てる時代が来ることを期待してます。
いつの日か、ネット世界に「ROD」の読子ビルみたいなのを建てるのが私の夢です。
いつも本屋さんの店頭で思う、「ああコレどうしようかなあ、ちょっと欲しいんだけど、もう本棚がなあ…」っていう迷いと無縁になるのは、本当に幸せなことなんじゃないのかな、と思うわけです。
…まあ私の場合、本やゲーム機が部屋から消えたところで、膨大なプラモ箱の山に寝る場所すら圧迫される日々なのは、全く変わらないとは思いますが。

私の謎妄想はさておき。
今現在での「課金」の筆頭といえば、やはりモバゲーやブラウザゲームでしょうか。
最近は色んなゲームがどんどん出てきて、意外とみんなお金を落としてしまいがち、だそうです。
始めは「基本無料」だし、ちょっとやってみようかな、と足を突っ込んだが最後、重課金兵と化すまで時間はかからない…そうです。
「~そうです」っていう伝聞形式なのは、私の場合、「基本無料」なら最後の最後まで「無料」を貫く漢だから。
例によってまたテーマの趣旨に真っ向から反抗しますが、私、ネットにお金をかけない人間です。
サービス提供側からすると、本当に全く、賑やかし以外何の旨みもないお客です。

…なので。
十二分に楽しませてもらっといて、正直気が引けましたので。
声を大にして宣伝いたします。
ブラウザゲーム「神羅万象フロンティア」、超面白いよー!
以上です。
スポンサーサイト
[PR]

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

高崎たけまる

Author:高崎たけまる
成人向け漫画家です。
お仕事の依頼はこちらから

kuragedamasii@yahoo.co.jp

手が空いてる限り対応致します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR